ESG

ESGビジョン

続きを読む
  • ESG in ESR

  • S Sustainable and
    innovative space
    and solutions for
    the future
  • E Encouraging
    diversity and
    inclusion
  • R Responsible
    investment
    approach

E 誰もが自分らしく活躍できる企業文化の醸成を目指し、ダイバーシティ&インクルージョンを推進します

S 未来のために持続可能で革新的な物流施設とソリューションを提供します

R ESGを考慮した責任ある投資アプローチを行います

「アジア太平洋地域全体の21世紀の新しい経済と物流の未来のために物流インフラを構築する」ことがESRの社会的使命です。「環境・社会・ガバナンス」(以下、ESG)に対する取り組みを経営の核に考え、事業活動を通じて持続可能な社会の発展に貢献してまいります。

ESRはESGを重視した経営、責任ある投資アプローチを通じ、株主への企業価値向上に努め、社会と環境に貢献することを目指しております。また、持続的成長と中長期的な企業価値向上を実現していくためには、実効的なコーポレート・ガバナンスおよび内部統制の体制構築が不可欠であり、その強化に努めています。

ESRは2025年に向けたESG推進の5か年計画として策定した「ESGロードマップ」に沿ってESG推進に戦略的に取り組み、ESGへの取組みでも業界をけん引してまいります。

ESRグループ企業ARAはESGとサステナビリティに積極的取り組んでおります。詳しくはこちらからご覧ください。

ESG 目標

続きを読む

    ESRグループとして、SDGs(国連が主導する持続可能な開発目標)が示す17の目標のうち、以下の領域・課題に重点を置いた取り組みを進めます。

  • 新たな経済と物流の未来のために、高品質で高性能な物流施設を提供します
    (目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう)
  • 環境負荷低減のために革新的な方法を模索し、環境認証基準に従った開発計画・設計を行います
    (目標7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに)
  • 健康に安心して働ける職場環境を提供し、社員とその家族、およびテナント企業の皆様の豊かで健康的な生活の実現を促進します
    (目標3:すべての人に健康と福祉を)
  • ジェンダー平等と女性のエンパワーメントを強化します
    (目標5:ジェンダー平等を実現しよう)
  • 社員、テナント企業、仕入先をはじめとする全てのステークホルダーと共に、安全衛生、サステナブル調達、レジリエンスな社会づくりに積極的に取り組みます
    (目標8:働きがいも経済成長も/目標13:気候変動に具体的な対策を)
  • 雇用の創出など地域社会の活性化に貢献します
    (目標8)

ESG 戦略

続きを読む

ESG レポート

続きを読む

ESG ポリシー

続きを読む

取組事例

続きを読む